2012年12月12日
頑張ります!
こんにちは
みきやです

朝晩の冷え込みが、厳しくなってきましたね

さて・・・
最近の幹也君ですが、一昨日の月曜日に『昭和の森オープン』に
出場してきました

今回も予選からで、2回勝てば本戦に上がれるというドローでした

結果から言うと・・・予選1回戦で6-8。
また負けてしまいました。
2-1・4-2・5-3とリードが3回ありながら、敗退。
・・・本当に勝てません。
ですが、最近はボールを打つ時間より、トレーニングの時間を多く取っていますので
そのトレーニングの成果は、十分に感じることができました

しっかりとラリーをして、相手を振り、展開をすることができたのですが
最後の決めでミス・・・。
ボールをしっかりと追いかけることもでき、逆をつかれる回数も減ってきたので
負けてはしまいましたが、手ごたえを感じる試合となりました

次は年末年始の『国立オープン』になります
良い試合ができるように、引続きトレーニングに力を入れていきます

僕が近場で試合がある時に、応援に来てくださる皆様
いつも、ありがとうございます。
僕みたいな未熟者の応援に時間を割いていただき、申し訳なくも思い
心強く、嬉しくも思います。
いつも勝てなくて、申し訳ございません。
今回も2名の方が、応援に来てくださいました。
1日も早く、応援してくださる皆様の前で
勝てるように頑張りますので、引続き応援していただけると嬉しいです。
頑張ります
トレーニングしてきます


19歳のとき『山梨須玉オープン』にて。



朝晩の冷え込みが、厳しくなってきましたね


さて・・・
最近の幹也君ですが、一昨日の月曜日に『昭和の森オープン』に
出場してきました


今回も予選からで、2回勝てば本戦に上がれるというドローでした


結果から言うと・・・予選1回戦で6-8。
また負けてしまいました。
2-1・4-2・5-3とリードが3回ありながら、敗退。
・・・本当に勝てません。
ですが、最近はボールを打つ時間より、トレーニングの時間を多く取っていますので
そのトレーニングの成果は、十分に感じることができました


しっかりとラリーをして、相手を振り、展開をすることができたのですが
最後の決めでミス・・・。
ボールをしっかりと追いかけることもでき、逆をつかれる回数も減ってきたので
負けてはしまいましたが、手ごたえを感じる試合となりました


次は年末年始の『国立オープン』になります

良い試合ができるように、引続きトレーニングに力を入れていきます


僕が近場で試合がある時に、応援に来てくださる皆様
いつも、ありがとうございます。
僕みたいな未熟者の応援に時間を割いていただき、申し訳なくも思い
心強く、嬉しくも思います。
いつも勝てなくて、申し訳ございません。
今回も2名の方が、応援に来てくださいました。
1日も早く、応援してくださる皆様の前で
勝てるように頑張りますので、引続き応援していただけると嬉しいです。
頑張ります

トレーニングしてきます



19歳のとき『山梨須玉オープン』にて。
コメント
この記事へのコメントはありません。