2012年02月07日
シューズについて
こんにちは、藤原です。
先週はストリングスの話をしましたが
今週はシューズについて話しをしたいと思います。
コートサーフェスによってシューズを替えるのは当然ですが
それよりも、正しい掃き方をしましょう。
踵を踏む等はもってのほかです。
シューズの機能の半分は失います。
正しくはシューズに足を入れた後、
踵を付けて2,3回トントンと
その後紐を結びます。
これだけを正しく行うだけでもフィット感が違い
怪我の防止にもつながります。
後、出来ればシューズは2足以上使用する事が望ましいです。
自分は3足を使いまわしてます。
1足を毎日履くより、2足以上を休ませながら使う方が2倍以上持ちますよ。
アウトソールだけでなく、シューズの一番大切な機能の衝撃吸収を担うミッドソールのへたりが少なく疲れにくくなります。
疲れは怪我の大きな原因の一つですから、
毎日練習しているアカデミー生は是非試しにやってみて下さい。
先週はストリングスの話をしましたが
今週はシューズについて話しをしたいと思います。
コートサーフェスによってシューズを替えるのは当然ですが
それよりも、正しい掃き方をしましょう。
踵を踏む等はもってのほかです。
シューズの機能の半分は失います。
正しくはシューズに足を入れた後、
踵を付けて2,3回トントンと
その後紐を結びます。
これだけを正しく行うだけでもフィット感が違い
怪我の防止にもつながります。
後、出来ればシューズは2足以上使用する事が望ましいです。
自分は3足を使いまわしてます。
1足を毎日履くより、2足以上を休ませながら使う方が2倍以上持ちますよ。
アウトソールだけでなく、シューズの一番大切な機能の衝撃吸収を担うミッドソールのへたりが少なく疲れにくくなります。
疲れは怪我の大きな原因の一つですから、
毎日練習しているアカデミー生は是非試しにやってみて下さい。
コメント
この記事へのコメントはありません。