2011年11月18日
腸はチョー大事
こんにちは。
高橋です。
最近寒くなってきましたね![落ち葉](http://blog.tennis365.net/common/icon/115.gif)
暑いのは好きなんですが寒いのは苦手な私![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
スキー場に行っても、午前中だけ滑って午後は温泉つかって酒飲んでるくらいですからね(笑)
さて、前回のブログで書きました全日本選手権、結局ラッキールーザーで本戦に入ることは出来ませんでした![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
でも、本戦に出場している選手の中で練習が出来たり、
プロの選手の会場での行動や立ち振る舞いを観察できたり(真似しなくては
)
予選以上に引き締まった会場の雰囲気を味わえたりと、充実の3日間でした![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
今後にしっかりと活かします。
写真は本戦ダブルスに出場していたチームメイトの難波沙樹子選手(右側)です。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/0030.jpg)
試合後にパシャリ![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
さてさて、全日本のあと、実は私、胃腸炎になりました。
もともと胃腸は弱いんですが、胃腸がぽんぽこりんに張ってしまって、機能が停止状態でした![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
普段はご飯食べた後とかは「グィ~」と消化している音がしますが、まったくの無反応![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
完全に「つまった」感じでした(変な話ですみません)
今までは薬で誤魔化していたのですが、さすがに今回苦しかったので、体質改善をしようと思いました。
張りがとれたあと、胃腸内環境を改善すべくこれを飲んでいます![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/137.gif)
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/0031.jpg)
ガードコーワ![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
これいいですよ~![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
飲み始めてから体調も良いし、ご飯も美味しいし、体重も減りました![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
とりあえず目標3キロはクリア済みです![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
消化器が正常に働かないと食べたものの栄養素を使えず、
代謝が落ちて太るらしいですね![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
腸の働きは免疫機能にも影響するし、お肌の調子にも関わりますから大事ですね(笑)
当分マイブームは「腸の調子を整える」になりそうです![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
高橋です。
最近寒くなってきましたね
![落ち葉](http://blog.tennis365.net/common/icon/115.gif)
暑いのは好きなんですが寒いのは苦手な私
![冷や汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/36.gif)
スキー場に行っても、午前中だけ滑って午後は温泉つかって酒飲んでるくらいですからね(笑)
さて、前回のブログで書きました全日本選手権、結局ラッキールーザーで本戦に入ることは出来ませんでした
![下降](http://blog.tennis365.net/common/icon/62.gif)
でも、本戦に出場している選手の中で練習が出来たり、
プロの選手の会場での行動や立ち振る舞いを観察できたり(真似しなくては
![にっこり](http://blog.tennis365.net/common/icon/03.gif)
予選以上に引き締まった会場の雰囲気を味わえたりと、充実の3日間でした
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
今後にしっかりと活かします。
写真は本戦ダブルスに出場していたチームメイトの難波沙樹子選手(右側)です。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/0030.jpg)
試合後にパシャリ
![イシシ](http://blog.tennis365.net/common/icon/23.gif)
さてさて、全日本のあと、実は私、胃腸炎になりました。
もともと胃腸は弱いんですが、胃腸がぽんぽこりんに張ってしまって、機能が停止状態でした
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
普段はご飯食べた後とかは「グィ~」と消化している音がしますが、まったくの無反応
![まいったぁ](http://blog.tennis365.net/common/icon/18.gif)
完全に「つまった」感じでした(変な話ですみません)
今までは薬で誤魔化していたのですが、さすがに今回苦しかったので、体質改善をしようと思いました。
張りがとれたあと、胃腸内環境を改善すべくこれを飲んでいます
![下](http://blog.tennis365.net/common/icon/137.gif)
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/0031.jpg)
ガードコーワ
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
これいいですよ~
![ハート](http://blog.tennis365.net/common/icon/99.gif)
飲み始めてから体調も良いし、ご飯も美味しいし、体重も減りました
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
とりあえず目標3キロはクリア済みです
![へへへ](http://blog.tennis365.net/common/icon/32.gif)
消化器が正常に働かないと食べたものの栄養素を使えず、
代謝が落ちて太るらしいですね
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
腸の働きは免疫機能にも影響するし、お肌の調子にも関わりますから大事ですね(笑)
当分マイブームは「腸の調子を整える」になりそうです
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
投稿者 TENNIS_SUNRISE 15:43 | コメント(0)| トラックバック(0)
コメント
この記事へのコメントはありません。