2013年08月23日
甲子園
皆さんこんにちは
植村です![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
毎日毎日蒸し暑く、なかなか暑さがおさまらないですね![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
せめてムシムシしているのだけでもおさまって欲しいものです![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
さてさて皆さん甲子園ご覧になりましたか![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
私はダイジェストばかりでしたが、毎日観ていました![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
今回も色々な感動がありましたが、
決勝戦は特に素晴らしかったです![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
決勝戦は、前橋育英対延岡というどちらが勝っても初優勝という対戦でしたね![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
この試合の何が素晴らしかったかって、お互いのクリーンなプレーが非常に素晴らしかったのです![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
特に印象的だったのが、9回前橋育英のバッターが打ったボールが、
延岡の捕手に当たってしまったのですが、
それを見た育英の1塁コーチャーが、
相手チームにも関わらずコールドスプレーを持って駆け寄ってきたのです![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
この時私は、胸が熱くなり、感動で涙が出てしまいました![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
決勝戦という舞台でこのようなことが出来るということは、
普段から相手を思いやる気持ちを持っていないと
出来ないことだと思います![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
恐らく育英の指導者がこのような指導をしているのでしょう。
スポーツをするうえで勝った負けただけではない、それよりももっと大事な物が観れた決勝戦でした![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
やはりスポーツっていいですねー![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/20130823.jpg)
終わり。
植村です
![スマイル](http://blog.tennis365.net/common/icon/01.gif)
毎日毎日蒸し暑く、なかなか暑さがおさまらないですね
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
せめてムシムシしているのだけでもおさまって欲しいものです
![晴れ](http://blog.tennis365.net/common/icon/54.gif)
さてさて皆さん甲子園ご覧になりましたか
![クエスチョン・マーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/53.gif)
私はダイジェストばかりでしたが、毎日観ていました
![ピカ](http://blog.tennis365.net/common/icon/68.gif)
今回も色々な感動がありましたが、
決勝戦は特に素晴らしかったです
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
決勝戦は、前橋育英対延岡というどちらが勝っても初優勝という対戦でしたね
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
この試合の何が素晴らしかったかって、お互いのクリーンなプレーが非常に素晴らしかったのです
![ビックリマーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/52.gif)
特に印象的だったのが、9回前橋育英のバッターが打ったボールが、
延岡の捕手に当たってしまったのですが、
それを見た育英の1塁コーチャーが、
相手チームにも関わらずコールドスプレーを持って駆け寄ってきたのです
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
この時私は、胸が熱くなり、感動で涙が出てしまいました
![拍手](http://blog.tennis365.net/common/icon/123.gif)
決勝戦という舞台でこのようなことが出来るということは、
普段から相手を思いやる気持ちを持っていないと
出来ないことだと思います
![キラキラ](http://blog.tennis365.net/common/icon/60.gif)
恐らく育英の指導者がこのような指導をしているのでしょう。
スポーツをするうえで勝った負けただけではない、それよりももっと大事な物が観れた決勝戦でした
![音符](http://blog.tennis365.net/common/icon/51.gif)
やはりスポーツっていいですねー
![上昇](http://blog.tennis365.net/common/icon/61.gif)
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/20130823.jpg)
終わり。
コメント
この記事へのコメントはありません。