tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

TENNIS SUNRISEスタッフのブログ

「TENNIS SUNRISEスタッフのブログ」は新しいブログに引越しました。

新しいブログを見る
これからは新しいブログを更新していきますので、お気に入りの登録をお願いします。
TENNIS_SUNRISE
最近の記事
今日のお昼
10/30 19:13
体温調整にはベストが…
10/29 14:38
MUSASHI CU…
10/27 23:39
○○の効果
10/26 08:08
力飯 第17弾
10/25 10:22
<<  2012年 9月  >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






鈴木貴男プロのテクニック その3

こんにちは。
校長の大森です。
明日は何かと忙しいので、早めにアップしちゃいますね。

第3弾です。



バックハンドスライスです。
前回と違うのは、アプローチショットという点ですね。
では、ポイントを。

1、【打点凝視】

ついつい顔が上がってしまいがちです。
私もデモンストレーションならばこれは出来ますが、本チャンでここまで打点を見つめるのは中々出来ません。

2、【打点位置】

レッスンでは、全てにおいて打点は前と教えています。(よね?)
貴男プロの打点は見ての通り、「後ろ気味」です。
言い換えれば、「身体が前」「身体が先」なんですよね。
この方が明らかにネットに出るスピードが違います。
余談ですが、全盛期の神和住純プロは、「アプローチを追い越すほど前に出るのが速かった」とか。(すげーな)

3、【リスト】

2をやるには、やはり手の甲が上向きになっていないと打点を遅らせる事は出来ません。
柔軟かつ、しっかりとしたリストが無いとこの動きは出来ません。ここも技あり!ですね。

4、【ステップ】

昔で言う、「キャリオカステップ」今私はこれを「クロスオーバーステップ」と呼んでいます。
ネットにいち早く詰めるには左足が右足を追い越すようにしなくてはならず、股関節の柔軟性が問われる動きです。
昔はバックハンドスライスの時のみこれを使っていましたが、今はダブルバックハンドでもこれを使う選手が多くなりましたね。
(マレー、ジョコビッチ、錦織等)
フォアでやるのは難しいですが、バックのダブルハンドであれば意外と簡単です。
2ndサービスを叩きたい時なんか便利な足の使い方です。



これはおまけですが、右肩が若干下がっているところ、左手のバランス、左脇の締め方等、参考にしてみて下さい。

これは聞かないと解りませんが、このショットに関しては、スィングする事よりもインパクト重視な感じがします。
(ディナーショーの時に聞いてみますね)

書いているうちに、出来る気がしてきた。(笑)

さぁイメージが湧いてきましたね。
後は実物を観るだけです。
皆、集まれ!!!

※当日は近隣でお祭りがある為、通行止め等混雑が予想されます。車でのご来場はお控えください。
日記 | 投稿者 TENNIS_SUNRISE 19:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

好きな大会

こんにちはスマイル本日担当の永久です音符

選手にとってこれから1ヶ月は全日本出場にかけ大事なポイントを獲得したい時期なので
サンライズのアカデミー生にも頑張ってもらいたいです筋肉
さて、今日は現役時代に出場した好きな大会を挙げてみたいと思います。

まずは
・オホーツクオープン

この試合は網走で7月に開催されていて現在は無くなってしまった試合ですが
試合前日に牧場でレセプションパーティーが行われますナイフ&フォーク
そこではボランティアの方々がジンギスカン、カニを振舞ってくれます。

7月の網走で気候はもちろんのこと、主催者、ボランティアの方々の
厚い歓迎を十二分に感じられる試合でした拍手

・羽鳥湖レジーナの森オープン

この試合会場は福島市街地から40分くらいかけて山を登ったところにあって
遠征で1週間ほど滞在すると何かを調達するときに下山の必要があって若干不便ですが

なじみのペンションのオーナーが良くしてくれて食事も美味しいし試合後にリラックス出来て好きでした。
その他にも、主催者が選手のことを考えてくれているすばらしい大会でした拍手

・伊豆稲取オープン

この試合会場はプールサイドの滑り止めとして設置されているアミを敷き詰めている様な
特殊なコートでしたクレイコート

弾んでから異常といえるくらい早く滑るコートだったのでスライスプレーヤーと
ネットプレーヤーに有利な大会でした。

ストロークプレーの私がなぜ好きかと言うと会場から10分くらい降りると海に面した堤防があって
大会に出場する際には釣竿を必ず持っていき試合終了後毎日釣りをやってました(笑)

ちなみにスマガツオとメジマグロを釣り上げ滞在先のコテージでさばいて刺身三昧でした(笑)
この大会では雨で中断が多く最終日の試合終了が午前1時になった思い出があります。

その他にも全国各地の素晴らしい大会に出場してきましたが今回はこのぐらいで紹介を終わりますね。

最近観た海外ドラマ「ニキータ」です。
シーズン2がレンタル出たばかりでやっと観終わりました。
寝不足からやっと解放されます。ではスマイル


        >

投稿者 TENNIS_SUNRISE 17:23 | コメント(0) | トラックバック(0)