2011年09月28日
GO
こんばんは~
吉川で~す

毎回、挨拶の時に使う「こんばんわ」の
最後は「わ」なのか「は」なのかを
10分くらい悩んでます…
そんな吉川ですが、先日CDを購入しました。

KREVAって人のGOと言うアルバムです
高校生や専門学生の時カラオケ行って
よくKREVAのヒット作「音色」を歌いました
もちろんカンペキに音程を外し、挙句の果てにリズムも外してました

高校から専門の時の通学に飽きもせずに毎日聴いてました

なんだかんだでKREVAのCDは全作購入していましたが…
何と…
先月に…
棚の整理のためブックオフにほとんど売っちゃいました
笑
だって今はデータで全部パソコンの中に入ってるし…
ケータイにも入ってるし
そんな訳で今は私の部屋にあるCDは10枚も無いんです。
体重と一緒にキレイになりました
そんなKREVAのGOなのですがまだ聴いていないんです

明日の出勤まで楽しみにとっておきます


もちろんケータイにはすでに入れました
後は明日の出勤を待つだけです
こんなくだらない内容で怒られそうですが…
勇気を出して
今週はコレにて失礼します。

吉川で~す


毎回、挨拶の時に使う「こんばんわ」の
最後は「わ」なのか「は」なのかを
10分くらい悩んでます…

そんな吉川ですが、先日CDを購入しました。

KREVAって人のGOと言うアルバムです

高校生や専門学生の時カラオケ行って
よくKREVAのヒット作「音色」を歌いました

もちろんカンペキに音程を外し、挙句の果てにリズムも外してました


高校から専門の時の通学に飽きもせずに毎日聴いてました


なんだかんだでKREVAのCDは全作購入していましたが…
何と…
先月に…
棚の整理のためブックオフにほとんど売っちゃいました

だって今はデータで全部パソコンの中に入ってるし…
ケータイにも入ってるし

そんな訳で今は私の部屋にあるCDは10枚も無いんです。
体重と一緒にキレイになりました

そんなKREVAのGOなのですがまだ聴いていないんです


明日の出勤まで楽しみにとっておきます



もちろんケータイにはすでに入れました

後は明日の出勤を待つだけです

こんなくだらない内容で怒られそうですが…
勇気を出して

今週はコレにて失礼します。

コメント
この記事へのコメントはありません。