2012年01月05日
国立オープン 最終日
こんにちは。
校長の大森です。
国立オープン最終日でした。
男子シングルスでは、大友選手が、そして男子ダブルスでは
新井・次山ペアがそれぞれ優勝しました。
(劉コーチの名誉の為に言っておきますが。。。)
いずれも劉コーチが負けた選手が優勝しました。
(なので、勘弁してやってくださいね)
大会期間中は大勢のお客様に応援、観戦して頂きありがとうございました。
普段見ることが出来ないコーチ陣の「勝負の顔」をお見せできた事と思います。
そして今日は、アカデミーキャンプの最終日でもありました。
午前中は試合観戦、午後は練習といった贅沢なキャンプでした。
(大人もやろうかな??)
一日ごとにテーマを与えましたが、今回特に伝えたのは、「スピード感」です。
テニスは、迅速且つ正確な判断力を求められるスポーツですから、日常からこうした
感覚を養っておくことが必要となります。
・コーチの質問に対する答え(あの~とかえっと等とは言わず即答する癖)
・ポイント間の動き(少しせっかちな感じ位に動く癖)
この二つだけでも随分変わってきます。
勿論、単に速いだけではダメです。正確性も伴わないといけません。
テニスのミスの大半は技術的なものではなく、判断ミスなのです。
これは一般の方でも参考になる事だと思いますので是非お試しください。
キャンプの最後にミーティングをやりました。
発表するお題は、「テニスに関する私の工夫」です。
画一的なやり方にとらわれずに、自分自身のオリジナルノウハウというものを成功している
選手は少なからず持っています。
それが間違いであっても(まぁ間違いだから№1になれていないのです)、そうしたものを
持つことは大変重要です。
試合でピンチに陥った時に、一番の救いになる言葉は、私やコーチの言葉ではなく、「自分自身の言葉」
なのです。
今日は子供らから色々なノウハウを聞くことが出来ました。
もうちょい、バラエティーに富んだ方が面白かったかな?
兎にも角にも、これでお正月休みは終了です。
明日から、通常営業再開となります。
スタッフ一同、気持ちを新たに全力でレッスンをしていきますので、宜しくお願い致します。
校長の大森です。
国立オープン最終日でした。
男子シングルスでは、大友選手が、そして男子ダブルスでは
新井・次山ペアがそれぞれ優勝しました。
(劉コーチの名誉の為に言っておきますが。。。)
いずれも劉コーチが負けた選手が優勝しました。
(なので、勘弁してやってくださいね)
大会期間中は大勢のお客様に応援、観戦して頂きありがとうございました。
普段見ることが出来ないコーチ陣の「勝負の顔」をお見せできた事と思います。
そして今日は、アカデミーキャンプの最終日でもありました。
午前中は試合観戦、午後は練習といった贅沢なキャンプでした。
(大人もやろうかな??)
一日ごとにテーマを与えましたが、今回特に伝えたのは、「スピード感」です。
テニスは、迅速且つ正確な判断力を求められるスポーツですから、日常からこうした
感覚を養っておくことが必要となります。
・コーチの質問に対する答え(あの~とかえっと等とは言わず即答する癖)
・ポイント間の動き(少しせっかちな感じ位に動く癖)
この二つだけでも随分変わってきます。
勿論、単に速いだけではダメです。正確性も伴わないといけません。
テニスのミスの大半は技術的なものではなく、判断ミスなのです。
これは一般の方でも参考になる事だと思いますので是非お試しください。
キャンプの最後にミーティングをやりました。
発表するお題は、「テニスに関する私の工夫」です。
画一的なやり方にとらわれずに、自分自身のオリジナルノウハウというものを成功している
選手は少なからず持っています。
それが間違いであっても(まぁ間違いだから№1になれていないのです)、そうしたものを
持つことは大変重要です。
試合でピンチに陥った時に、一番の救いになる言葉は、私やコーチの言葉ではなく、「自分自身の言葉」
なのです。
今日は子供らから色々なノウハウを聞くことが出来ました。
もうちょい、バラエティーに富んだ方が面白かったかな?
兎にも角にも、これでお正月休みは終了です。
明日から、通常営業再開となります。
スタッフ一同、気持ちを新たに全力でレッスンをしていきますので、宜しくお願い致します。
コメント
この記事へのコメントはありません。