2013年03月20日
コートリニューアルの様子 その2
こんにちは。
校長の大森です。
コートリニューアルリポート その2です。
オムニコートのシートを全て剥がすと、懐かしいハードコートが
顔を出しました。
まだラインも残っています。
9年間土台として頑張ってくれていたんですね。
おそらくすぐに新しいオムニを敷くと思いますので貴重画像です。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/20130320_181652.jpg)
そして、クラブハウスのテラス部分の改修も進んでいます。
まだ手摺が無いのでこれも貴重画像ですね。
「三角お屋根のクラブハウスが目印」をオープン当初キャッチコピーとしていたことを思い出します。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/20130320_181712.jpg)
明日以降更に改修工事を進めます。
楽しみですね。
おいしいキャンプ参加人数確定しました。
30名ものお客様にご参加いただける事になりました。
ありがとうございます。
スタッフ一同全力で臨みます。
調布校、八王子校でもイベントが盛況です。
WEB、電話(調布店)からお申込みが出来ますので、(スクール生様に限ります)是非お越しください。
ではまた。
校長の大森です。
コートリニューアルリポート その2です。
オムニコートのシートを全て剥がすと、懐かしいハードコートが
顔を出しました。
まだラインも残っています。
9年間土台として頑張ってくれていたんですね。
おそらくすぐに新しいオムニを敷くと思いますので貴重画像です。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/20130320_181652.jpg)
そして、クラブハウスのテラス部分の改修も進んでいます。
まだ手摺が無いのでこれも貴重画像ですね。
「三角お屋根のクラブハウスが目印」をオープン当初キャッチコピーとしていたことを思い出します。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/20130320_181712.jpg)
明日以降更に改修工事を進めます。
楽しみですね。
おいしいキャンプ参加人数確定しました。
30名ものお客様にご参加いただける事になりました。
ありがとうございます。
スタッフ一同全力で臨みます。
調布校、八王子校でもイベントが盛況です。
WEB、電話(調布店)からお申込みが出来ますので、(スクール生様に限ります)是非お越しください。
ではまた。
コメント
この記事へのコメントはありません。