2011年08月26日
ゴリラ
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/house-c_biz.jpg)
どもーーー!!!
毎度突然やってくる
そうそれはまるでゲリラ豪雨のような男
守谷です。
昨日、ナイターの生徒さんがレッスン終わりに
ブログ絶好調ですねーーー!!
と言ってくださって
ますますやる気アップしております。
今日のゲリラ豪雨、すごくないですか?!
まるで、ゴリラのように・・・
ということで、最初の写真は
うちの近所のゴリラビルと呼ばれる
格闘家 魔裟斗 のジムがあるビルの
画像でスタートしてみました。
げるげっ!
今日、南武線に乗って出社したら
矢の口で外が大雨になりました。
もう笑っちゃうぐらいの大雨に。
そして次の駅、稲田堤で
ぱっと雨はやんでいました。
これが、ゲリラ豪雨。
今日は都心のゲリラ豪雨がすごかったみたいですよ。
立川が晴れている時も
都心は、豪雨だったそうです。
新宿は豪雨~♪
ゴリラで想い出しましたが
親友の女子プロ
あ、女子プロってこっちじゃないですよ。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/77700_201006300906407001277873821c.jpg)
女子テニスプロの飯島久美子が
USオープンの予選の一回戦を・・・
突破できませんでした。。。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/large.jpg)
カナダ・アメリカ遠征に行く前に
壮行会も兼ねて飲みに行きました。
そこでパワーをいっぱいあげたつもりだったんですが
届かなかったかなぁ・・・足りなかったかなー。
飯島とは中2?中3?の時の
アメリカ遠征が一緒だったんですよねー。
オレンジボールに出て、自分は1回戦負けでした。
飯島はかなり勝ってました。
そこの差が、今の差ですねぇ・・・
なんて言うのもおこがましい程
飯島はすごいです。
背も小さいし、両手打ちだし
それでこの年齢まで現役でツアーまわってるなんて!
尊敬!
日本に戻ってきたら、また飲みに行こうと思います。
この読者で、飯島ファンの方がいたら
(いないとは思いますが・・・なんてw)
サインぐらいもらえますので、おっしゃってください。
今年は飯島も東レPPOの予選に挑戦するそうです。
予選勝ち上がって、1回戦で有明の
センターコートで飯島を観たい!ですね☆
そんなゴリラに共通した様々なお話でした(笑)
このブログを飯島が見て無いことだけを信じて。。。
では、また突然あらわれまーす!!
2011年08月26日
くいしんぼう万歳(違う、違う)、北海道万歳!遠征レポート!
こんにちは
高橋です
現在北海道に遠征に着ています
すずしぃ~い
会場は大森校長の記事にもあったように、レッドクレーです。
なかなか珍しいサーフェスで、ボールスピードが遅く、バウンドが高いのです
しかもイレギュラーつき
ゆっくりストローカーの私はこのコートが大好きです
さて、本日の準々決勝、3‐6・6‐3・6‐1で勝ちましたぁぁぁぁぁ
おっしゃぁぁぁぁぁ
最近なかなか結果を出せてなかったので、素直に嬉しいです。
きっとダイエットのおかげ…かな
現在の体型
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/aya_1.jpg)
しかし北海道はうんま~い物がいっぱいありすぎて、ついつい気が緩みがち…
一昨日はみんなでスープカレー
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/aya_4.jpg)
昨日は海鮮丼
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/aya_3.jpg)
を堪能
今日はジンギスカーンの予定です
明日は同じチームの松本選手と対戦します。
今大会でダブルスもペアを組んでます。
お互い、悔いの残らないように頑張ります
高橋です
現在北海道に遠征に着ています
すずしぃ~い
会場は大森校長の記事にもあったように、レッドクレーです。
なかなか珍しいサーフェスで、ボールスピードが遅く、バウンドが高いのです
しかもイレギュラーつき
ゆっくりストローカーの私はこのコートが大好きです
さて、本日の準々決勝、3‐6・6‐3・6‐1で勝ちましたぁぁぁぁぁ
おっしゃぁぁぁぁぁ
最近なかなか結果を出せてなかったので、素直に嬉しいです。
きっとダイエットのおかげ…かな
現在の体型
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/aya_1.jpg)
しかし北海道はうんま~い物がいっぱいありすぎて、ついつい気が緩みがち…
一昨日はみんなでスープカレー
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/aya_4.jpg)
昨日は海鮮丼
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/aya_3.jpg)
を堪能
今日はジンギスカーンの予定です
明日は同じチームの松本選手と対戦します。
今大会でダブルスもペアを組んでます。
お互い、悔いの残らないように頑張ります
2011年08月26日
北海道テニス選手権
こんにちは。
校長の大森です。
22日月曜日から、北海道テニス選手権引率の為に札幌に来ています。![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
今回の参加選手は、5名。
アカデミー1から、糟屋、木津、高橋、松本、松沼が参加しています。
会場は、すすきのから徒歩20分のところにある、「中島公園テニスコート」
ここは、国際大会も開かれる会場で、国内では珍しい、レッドクレーです。![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
レトロな感じがまた、good。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_1.jpg)
ストローク力が問われるサーフェスですね。
札幌に行くと言うと例外なく、「美味しいもの食べれて良いですねー」
と、言われますが仕事で来てますから、そんな時間はありません。![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
無い時間を削って、、、![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
味噌ラーメン。
人気のある、「五丈原」さんに行きました。
うーん、旨し!
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_2.jpg)
やっぱり、違うよなぁ、、
夜は、選手達と食事しました。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_3.jpg)
これも有名な、「スープカレー」に行ってきました。![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
格好つけて、辛いのを頼んでみたら、、、
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_4.jpg)
辛い。辛い。辛い。![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
でも、これも美味しいですね。
選手との
は、大会の日の浅いうちに行くのです。
なんで???
日が進むと、負けて先に帰ったり、対戦したりする可能性があるからなんですよね。![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
今日は、男子(松沼)が、二回戦の途中試合、女子(糟屋、木津、高橋、松本)が、準々決勝です。
頑張ります!![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)
校長の大森です。
22日月曜日から、北海道テニス選手権引率の為に札幌に来ています。
![飛行機](http://blog.tennis365.net/common/icon/116.gif)
今回の参加選手は、5名。
アカデミー1から、糟屋、木津、高橋、松本、松沼が参加しています。
会場は、すすきのから徒歩20分のところにある、「中島公園テニスコート」
ここは、国際大会も開かれる会場で、国内では珍しい、レッドクレーです。
![クレイコート](http://blog.tennis365.net/common/icon/94.gif)
レトロな感じがまた、good。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_1.jpg)
ストローク力が問われるサーフェスですね。
札幌に行くと言うと例外なく、「美味しいもの食べれて良いですねー」
と、言われますが仕事で来てますから、そんな時間はありません。
![汗](http://blog.tennis365.net/common/icon/148.gif)
無い時間を削って、、、
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
味噌ラーメン。
人気のある、「五丈原」さんに行きました。
うーん、旨し!
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_2.jpg)
やっぱり、違うよなぁ、、
夜は、選手達と食事しました。
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_3.jpg)
これも有名な、「スープカレー」に行ってきました。
![急げ](http://blog.tennis365.net/common/icon/59.gif)
格好つけて、辛いのを頼んでみたら、、、
![](http://tennis-sunrise.blog.tennis365.net/image/hokkaido_4.jpg)
辛い。辛い。辛い。
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
![炎](http://blog.tennis365.net/common/icon/107.gif)
でも、これも美味しいですね。
選手との
![ナイフ&フォーク](http://blog.tennis365.net/common/icon/119.gif)
なんで???
日が進むと、負けて先に帰ったり、対戦したりする可能性があるからなんですよね。
![ワハハ](http://blog.tennis365.net/common/icon/24.gif)
今日は、男子(松沼)が、二回戦の途中試合、女子(糟屋、木津、高橋、松本)が、準々決勝です。
頑張ります!
![ピース](http://blog.tennis365.net/common/icon/41.gif)