2011年08月22日
目指せ日本一(結果報告)
こんにちは。
校長の大森です。
先日、「目指せ日本一」というタイトルでブログを書きました。
。。。。で、結果報告です。
全国中学生テニス選手権大会 女子団体の部
富士見丘中学校
1回戦 大阪市立八坂中学校
ダブルス 2-0
シングルス 3-0
計 5-0
まずは無難に一回戦突破。
スコアだけ見ると簡単ですが、実際は選手は緊張しすぎてまさに「地に足がついていない」
状態でしたね。
相手の八坂中学校は地元関西の学校で、技術的にはまだまだですが、
ダブルスのポジショニングや、勝つ為に徹底してミスの少ないショットを選択するところ、
そして、試合後の応援の人達に対する挨拶等、我々が見習うべきところがたくさんあるチームでした。
この礼儀正しいチームと対戦した事で、チームに良い緊張感が出てきました。
2回戦 四日市市立大池中学校
ダブルス 2-0
シングルス 1-0
計 3-0
※規定により途中打ち切り
2回戦も突破!
四日市と言えば、この業界では「粘り」「根性」で有名な土地です。
勿論、子供達はそんな情報は知りません。
濱コーチも、「二回戦は結構強いので厳しいかもしれません」と言っていたので心配しましたが、
上田、鈴木のダブルス、加藤のシングルスが実にスピーディーな展開で勝利し
流れを作ってくれました。
おぉ、、、狙っているとは言っていましたが、、、、いざ登り始めると、簡単な山で無い事に気付かされる一日でした。
これで、ベスト8進出!!
準々決勝 立命館宇治中学校
ダブルス 2-0
シングルス 0-3
計 2-3
昨日とはうって変わって、大森、細川のダブルスが炸裂!6-0で勝利。
まずは1ポイント先取。
これを見ながらの上田、鈴木も一気に流れに乗り、5-3!
でも、やはり甘くありません。
そこから、5-6にひっくり返されて、更に15-40のダブルマッチポイント。
サーバーは昨年ダブルフォルトで自滅し悔しい敗戦を喫した鈴木。
(本人もそう思ったそうですが)
誰もが、「あぁダブる、、、」と思いました。
練習を重ねた柔らかいサービスをしっかり打つ事が出来、ここを凌いで6オール。
タイブレークもシーソーゲームでしたが、最後は相手が堪え切れずにダブルフォルト。
さぁ2ポイントゲット! 後1ポイントです。
加藤のシングルスは既に始まっており、見れば、3-0アップ。
ベスト4まであと3ゲーム。。。。。
加藤も痛めた手首を庇いながらの必死の試合でしたが、そこから挽回され4-6で敗退。
元々、個々の力に勝る立命館宇治が地力をここから発揮し、シングルスは全て取られてしまいました。
有言実行ならず。
山の頂上に登る事は出来ませんでしたが、その頂を少し覗く事は出来たと思います。
良く頑張ったという気持ちともっとやれたと言う気持ち半々ですね。
私も最後の方、少しだけ彼女らを指導しましたが、まだまだ伝え方が下手でしたね。
上手く引き出せなかった事に対しては、悔しい気持ちで一杯です。
悔しさは人を成長させます。
子供達は勿論ですが、この戦い、勝利、そして最後の悔しい敗戦により、
私を含む父兄も監督も成長した事と思います。
「簡単な事では無かったんだ」
これが率直な感想ですね。
次の勝負まで、また頑張ろう!
最後に、しっかりと指導して頂いた重田先生、濱コーチ、そして何よりも様々な形で
サポートして下さった、ご父兄の皆さん、本当にありがとうございました。
打ち上げやりましょうね!(笑)
おしまい
校長の大森です。
先日、「目指せ日本一」というタイトルでブログを書きました。
。。。。で、結果報告です。
全国中学生テニス選手権大会 女子団体の部
富士見丘中学校
1回戦 大阪市立八坂中学校
ダブルス 2-0
シングルス 3-0
計 5-0
まずは無難に一回戦突破。
スコアだけ見ると簡単ですが、実際は選手は緊張しすぎてまさに「地に足がついていない」
状態でしたね。
相手の八坂中学校は地元関西の学校で、技術的にはまだまだですが、
ダブルスのポジショニングや、勝つ為に徹底してミスの少ないショットを選択するところ、
そして、試合後の応援の人達に対する挨拶等、我々が見習うべきところがたくさんあるチームでした。
この礼儀正しいチームと対戦した事で、チームに良い緊張感が出てきました。
2回戦 四日市市立大池中学校
ダブルス 2-0
シングルス 1-0
計 3-0
※規定により途中打ち切り
2回戦も突破!
四日市と言えば、この業界では「粘り」「根性」で有名な土地です。
勿論、子供達はそんな情報は知りません。
濱コーチも、「二回戦は結構強いので厳しいかもしれません」と言っていたので心配しましたが、
上田、鈴木のダブルス、加藤のシングルスが実にスピーディーな展開で勝利し
流れを作ってくれました。
おぉ、、、狙っているとは言っていましたが、、、、いざ登り始めると、簡単な山で無い事に気付かされる一日でした。
これで、ベスト8進出!!
準々決勝 立命館宇治中学校
ダブルス 2-0
シングルス 0-3
計 2-3
昨日とはうって変わって、大森、細川のダブルスが炸裂!6-0で勝利。
まずは1ポイント先取。
これを見ながらの上田、鈴木も一気に流れに乗り、5-3!
でも、やはり甘くありません。
そこから、5-6にひっくり返されて、更に15-40のダブルマッチポイント。
サーバーは昨年ダブルフォルトで自滅し悔しい敗戦を喫した鈴木。
(本人もそう思ったそうですが)
誰もが、「あぁダブる、、、」と思いました。
練習を重ねた柔らかいサービスをしっかり打つ事が出来、ここを凌いで6オール。
タイブレークもシーソーゲームでしたが、最後は相手が堪え切れずにダブルフォルト。
さぁ2ポイントゲット! 後1ポイントです。
加藤のシングルスは既に始まっており、見れば、3-0アップ。
ベスト4まであと3ゲーム。。。。。
加藤も痛めた手首を庇いながらの必死の試合でしたが、そこから挽回され4-6で敗退。
元々、個々の力に勝る立命館宇治が地力をここから発揮し、シングルスは全て取られてしまいました。
有言実行ならず。
山の頂上に登る事は出来ませんでしたが、その頂を少し覗く事は出来たと思います。
良く頑張ったという気持ちともっとやれたと言う気持ち半々ですね。
私も最後の方、少しだけ彼女らを指導しましたが、まだまだ伝え方が下手でしたね。
上手く引き出せなかった事に対しては、悔しい気持ちで一杯です。
悔しさは人を成長させます。
子供達は勿論ですが、この戦い、勝利、そして最後の悔しい敗戦により、
私を含む父兄も監督も成長した事と思います。
「簡単な事では無かったんだ」
これが率直な感想ですね。
次の勝負まで、また頑張ろう!
最後に、しっかりと指導して頂いた重田先生、濱コーチ、そして何よりも様々な形で
サポートして下さった、ご父兄の皆さん、本当にありがとうございました。
打ち上げやりましょうね!(笑)
おしまい
2011年08月22日
怪盗は2度刺す
姉さん、事件です!
原チャが消えました。
そうです。私の原動機付自転車エイプ50(作:本田宗一郎)が盗まれたとです。
いつもと変わらない朝でした。
いつもと同じ8時5分に家を出た私は、駐輪場に向かいました。
・・・
「OH!マイ ガッ! 」
ありません!
確かにそこに存在していたはずの物体が、忽然と姿を消していました。
1.6秒ほどのフリーズのあと、私は我に返りました。
(昨日、乗って帰ってここにとめたよな、鍵もしてたし、、、えー! マジでー! またー!?)
そうなのです。
2回目なのです。
考えられません。 考えたくもありません。
私は辺りを見回しました。
なぜか上空も見ていました。
そして大声で叫びました。
「エイドリアーン!! 」
当然返事はありません。
あったら怖いです。
通りがかりの人でエイドリアンという方がいなくて良かったです。
プロの仕業でしょう。
いい仕事してますねー、中島誠之助風にツイートするのが精一杯でした。
そして全力疾走で出社しました。
昼休みに盗難届を出しに飛田給駅前派出所に行きました。
ずっと原付だったので、久しぶりに歩いて行くと、普段気付かないものにも目が留まります。
道端の小さな花、落ち葉の舞、(あー心が癒される) なーんて思うはずもありません。
「あー、だりー、あちぃー」と、よもや人にものを教える立場とは思えない言葉を連呼していました。
そして、激動の一日は終わりました。
どうやらこれは現実に起こった出来事のようです。
当然ながら歩いて帰宅しました。
まさやんのOne more time,One more chance を知らずのうちに口ずさんでいました。
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
向かいのホーム 路地裏の窓
こんなとこにいるはずもないのに
おそらく見つからないでしょう。
彼は海を渡り、遥か異国の地で、走り続けることでしょう。
さようなら、スジャータ
Life is a tragedy
when seen in close-up,
but a comedy in long-shot.
人生はクローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見れば喜劇である。
チャーリー・チャップリンを信じて・・
―――――――――
以上 内藤でしたー
いやー、ビックリしましたよ、ほんとに
先週の火曜日のことです。
さすがに2回目やし、もうこれは乗るなという、死んだじいちゃんからのお告げだと思うようにしました。
以前のブログに載せてたやつです。
見かけたら内藤まで。
もしくはクラブハウスまで乗って来て下さい
原チャが消えました。
そうです。私の原動機付自転車エイプ50(作:本田宗一郎)が盗まれたとです。
いつもと変わらない朝でした。
いつもと同じ8時5分に家を出た私は、駐輪場に向かいました。
・・・
「OH!マイ ガッ! 」
ありません!
確かにそこに存在していたはずの物体が、忽然と姿を消していました。
1.6秒ほどのフリーズのあと、私は我に返りました。
(昨日、乗って帰ってここにとめたよな、鍵もしてたし、、、えー! マジでー! またー!?)
そうなのです。
2回目なのです。
考えられません。 考えたくもありません。
私は辺りを見回しました。
なぜか上空も見ていました。
そして大声で叫びました。
「エイドリアーン!! 」
当然返事はありません。
あったら怖いです。
通りがかりの人でエイドリアンという方がいなくて良かったです。
プロの仕業でしょう。
いい仕事してますねー、中島誠之助風にツイートするのが精一杯でした。
そして全力疾走で出社しました。
昼休みに盗難届を出しに飛田給駅前派出所に行きました。
ずっと原付だったので、久しぶりに歩いて行くと、普段気付かないものにも目が留まります。
道端の小さな花、落ち葉の舞、(あー心が癒される) なーんて思うはずもありません。
「あー、だりー、あちぃー」と、よもや人にものを教える立場とは思えない言葉を連呼していました。
そして、激動の一日は終わりました。
どうやらこれは現実に起こった出来事のようです。
当然ながら歩いて帰宅しました。
まさやんのOne more time,One more chance を知らずのうちに口ずさんでいました。
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を
向かいのホーム 路地裏の窓
こんなとこにいるはずもないのに
おそらく見つからないでしょう。
彼は海を渡り、遥か異国の地で、走り続けることでしょう。
さようなら、スジャータ
Life is a tragedy
when seen in close-up,
but a comedy in long-shot.
人生はクローズアップで見れば悲劇だが、
ロングショットで見れば喜劇である。
チャーリー・チャップリンを信じて・・
―――――――――
以上 内藤でしたー
いやー、ビックリしましたよ、ほんとに
先週の火曜日のことです。
さすがに2回目やし、もうこれは乗るなという、死んだじいちゃんからのお告げだと思うようにしました。
以前のブログに載せてたやつです。
見かけたら内藤まで。
もしくはクラブハウスまで乗って来て下さい