2013年10月01日
楽天オープン観戦記
こんにちはフジワラです。
昨日、楽天オープンに行ってきました。

初日から錦織選手と内山選手のダブルスが登場
これからデ杯で組むかもしれないペアらしいです。

残念ながら善戦むなしく負けてしましました。
サービス、ボレー、戦術的には負けて無いように思われましたが一番の差はリターン力だったように思われます。
錦織、内山ペアはリターンのミスが多く、1度もブレイクが出来ませんでした。
やはり現在のテニスではサービスとリターン力を上げないと勝ちあがれない様です。
シングルスでは1回戦からモンフィス対ツォンガのハードヒッター同士の対戦

豪快な打ち合いを制したのはツォンガでした。
今年は32ドローになった為1回戦から好カードが目白押し
本日はシングルスに日本勢が出場
錦織選手、杉田選手、伊藤選手が登場予定
今日の天候
ならセンターコートで全て行うかも
本日、時間のある人は当日券も販売してるから
応援に行ってみてはどうでしょうか

昨日、楽天オープンに行ってきました。


初日から錦織選手と内山選手のダブルスが登場

これからデ杯で組むかもしれないペアらしいです。


残念ながら善戦むなしく負けてしましました。

サービス、ボレー、戦術的には負けて無いように思われましたが一番の差はリターン力だったように思われます。
錦織、内山ペアはリターンのミスが多く、1度もブレイクが出来ませんでした。

やはり現在のテニスではサービスとリターン力を上げないと勝ちあがれない様です。

シングルスでは1回戦からモンフィス対ツォンガのハードヒッター同士の対戦


豪快な打ち合いを制したのはツォンガでした。

今年は32ドローになった為1回戦から好カードが目白押し

本日はシングルスに日本勢が出場
錦織選手、杉田選手、伊藤選手が登場予定
今日の天候


本日、時間のある人は当日券も販売してるから
応援に行ってみてはどうでしょうか

