2013年10月11日
力飯 第16弾
こんにちは
本日ブログ担当の星川です
力飯 第16弾をお届けします
今回、紹介する力飯は
南武線 溝の口駅から徒歩5分程、『路じ』さんの『白いカレーうどん』です


商品名は『路じ裏のカレーうどん』なんですが、白いカレーうどんと言う、あだ名で有名です
何故、白いのか気になりますね
カレーのルーが白いのか
と、考えるのが普通です
出てきたのが、こちら

これは

店員さん、カレーうどんを頼んだんですけど、、、と言いたくなるのをこらえて、これがカレーうどんなのか?と一瞬躊躇しつつも食してみました
この白いものの正体は、ジャガイモのムースです
このジャガイモのムースの下にある麺を取り出すと、、、

普通のカレーうどん登場

ルーは白くないのね
笑
でも、これはこれで美味しい
ムースは口の中で溶けていくのですが、ふわーっと風味が広がっていく感じ
ジャガイモのムースの珍しさに驚き
スープはダシも効いてて、文句なしです
お店も綺麗で、雰囲気も料理もバッチリな『路じ』さん
ぜひ一度
本日ブログ担当の星川です

力飯 第16弾をお届けします

今回、紹介する力飯は
南武線 溝の口駅から徒歩5分程、『路じ』さんの『白いカレーうどん』です



商品名は『路じ裏のカレーうどん』なんですが、白いカレーうどんと言う、あだ名で有名です

何故、白いのか気になりますね

カレーのルーが白いのか

と、考えるのが普通です

出てきたのが、こちら

これは


店員さん、カレーうどんを頼んだんですけど、、、と言いたくなるのをこらえて、これがカレーうどんなのか?と一瞬躊躇しつつも食してみました

この白いものの正体は、ジャガイモのムースです

このジャガイモのムースの下にある麺を取り出すと、、、

普通のカレーうどん登場


ルーは白くないのね

でも、これはこれで美味しい

ムースは口の中で溶けていくのですが、ふわーっと風味が広がっていく感じ

ジャガイモのムースの珍しさに驚き

スープはダシも効いてて、文句なしです

お店も綺麗で、雰囲気も料理もバッチリな『路じ』さん

ぜひ一度
